美味しいものを食す意味
夕方6:30の大阪城です。美しいですね
遠くから見る大阪城が好きです。
他のお城を見ても、そう思わないのに
大阪城はとてもジーンとします。
なんでかな?
さて、昨晩は職場の仲間が
勤続30年を迎えたお祝いで
フレンチを食べに行ってきました。
このお店はリーガロイヤルホテルの
総料理長をしていた方が
引退後、本当にやりたい料理をするため
お店をオープンされたそうです。
おん年70歳近いのではないでしょうか。
料理が好きで
丁寧に手をかけて作っておられるのが
わかります。
始めに出てきたのは
根セロリとマッシュルームのスープ
これが根セロリだって。見せてくださいました
ウイキョウ(ディル)風味のサーモンマリネ 有機ルッコラ添え
私は生野菜が好きなので
これは本当に美味しかった💚
コンソメスープ
王道ですねー大好きです。コクがあるのにさっぱりです
タラと白子のソテー 花ッコリー添え アニス風味のソース
あっさりしたタラに濃厚なソースと白子がとても美味しかった。花ッコリー、可愛い
ヒレステーキ。さっぱりしてるのに柔らかくて、じゃが芋のガレットがカリッとふわっと美味しかったです
洋梨とブラマンジェ
クレープシュゼット!
私が若い頃20歳頃、
いろんな料理を食べ歩いていて
その頃によく食べたデザートです
懐かしかったあ
濃厚なグランマルニエの香りと
アイスクリームがあっていました
最後にコーヒーと共に
この小菓子がでます。
キャラメルが好き💚
料理って不思議ですね
作る人のエネルギーがこもっているし
食べた人にそれが伝わります
そんな料理を食べると
元気になり
癒されます
だからかな、私は料理を作るのも
食べるのも大好きです
ここのフレンチは
今流行りの盛り付けではなく
華やかさがあるわけではありません
でもフレンチ本来のレシピに則って
丁寧に作られたお料理は
美味しくてとても満足します
幸せ
これからも
本当に美味しいお料理を
楽しい話ができる人と一緒に
食べたいなーと思います
今日もここに来てくださって
ありがとう💚
0コメント