欲を持っているか?
先日、何気なくTVの画面を見ていたら
鶴瓶さんが出てました
なんかあのベタベタな大阪弁と
細い目に引き込まれて番組を見てしまいました。
あ、決して好感を持ったわけではなく、
はたまた嫌いなのでもありません。
なんか引きつけられた、というのか。
あ、鶴瓶さんについて語ろうと思ったのではない。。。汗
家族に乾杯 というような番組だったような。
知らない町をゲストとともに訪れて
知らない家を訪ねる番組です
ある立派なお宅を訪ねたら
中からおじいさんが出てこられました
しゃんとしてて、
ハキハキ受け答えして
小走りに走ったりと身体も元気そう。
鶴瓶さんがお歳を聞くと
「91歳です。この辺りでワシより歳上はおらん」とのこと。そりゃあそうですよね
身なりもこざっぱりしてて
鶴瓶さんとのやりとりがまた面白い
天然なんですが、思いやりがあって
見てるだけで好感が持てました。
ふんふんと、番組を見てたのですが
鶴瓶さんが生きていく上での秘訣は?というような質問をした時に
「欲は必要じゃ、無くしちゃいかん」
と言われたんです。
えーーーっ!と思いました
だって好々爺がそんなこと言うと
思いませんでした。
「人に思いやりを持って」とか
「感謝の心を忘れずに」みたいなこと
言うのかなー、と見てたんです。
うへーと思って面白くなって見てたら、
その後に
「そしてな、貯めたら人に分けるんじや」と
おっしゃいました。
うーん。凄い
このお歳で、いろいろ苦労もしてこられたと思う
でもこの方の言葉は
自分だけでなく、家族でもなく、
みんなのことを思っていました。
見習わなければ。
私たちって欲を持ったらダメなような、
あまり公言してはいけないような気になりませんか
「強欲」とか「欲どしい」とか「欲張り」とか
悪いイメージ。
欲 大切ですね
生きるエネルギーです
私もどんどん欲を持って
元気になろうと思います
お金大好き
今日は富士山の麓で友達とゆっくりしてきます
綺麗に見れるといいなー
今日もここを訪ねてくださってありがとう💚
0コメント