私を生きていく 大好きな場所から

今日は高野山の麓にある温泉に行ってきました
ここは大好きな温泉です。
疲れたなーと思うと行きたくなります
私は今脱ステロイド中なので
定期的に行きたくなります
今日は仕事で疲弊した長女が
行きたい、行きたい、というので
やってきました
もちろん私も。
何もない田んぼの中にポツンとある
温泉なのですが
みんな遠いところから来られています

この温泉水を使うご飯は優しい味です。
ご飯も楽しみの一つ。

お水って大切だなーと思うんですね
浸かることも大切だし
飲むことも、そう。
自分の中に溜まった体の疲れや
心の疲れを流してくれるように思います。
もちろん日々のお風呂だったり
毎日飲む水もそうです。
高いお水を使う必要はないけれど
たっぷり浸かって飲んで、
いろんなものを流すのはすっきりします

さて、温泉からあがり、
珈琲を飲みながらFBを見ていたら
このブログがシェアされてたので
リンクを貼ってみました
今日はとても良い日だそうです。
知らなかったー笑
もし、読んでみて自分に当てはまる事があれば
考えてみてくださいね
無い人はスルーで。

もうすぐ2019年も終わりますね
私の2019は
早い一年だったなー
いろんな事があったなー
という感じです。
あと数日で今年も終わりますが
仕事も休みなので、好きなことしながら
ゆっくりと振り返ってみようかなーと
思っています(おい、大掃除は??)
温泉から帰るときに見えた、高野山💚

DRAAK ziel

このサイトを訪れてくださってありがとうございます。レイキヒーラーのあつこです。私の思う心のことやしくみ、日々の暮らし、好きなこと、嫌いなこと。徒然に綴っていきたいと思います。オランダ語でDRAAKは龍、zielは魂のこと。わたしのレイキを助けてくれるドラゴンに因んだタイトルです。よろしくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000