グランメゾン東京

いきなりドラマの話ですが

好きなんです、キムタクが 笑

ありきたりと言われようが

かっこつけすぎと言われようが

最近劣化してきたと言われようが

私の中ではダントツ1位なんですね


で、久しぶりに良いストーリーだなぁと思いました

ま、多少おかしいとこはあります

開店1年にも満たない名もなきレストランが

いきなり世界のトップ10にはいるとか

そんなに料理がすきなシェフのキムタクが

後輩の失敗をかばうためとはいえ

なんで3年もふらふらしてたのか、とかetc

それを置いといて、

脇役の俳優さんも上手いし

料理に使ってる素材なんかが詳しく説明されたり

とてもきれいなフレンチの盛り付けがアップで

見れたり、と楽しませてくれます

料理、好きなので。


でもなにが一番いいのかなーと考えると

仲間が一つになって助けあい、お互いのダメなところをカバーし、

三つ星をとるという目標にむかってこつこつ進んでいく、

というところでしょうか


その仲間というのも

自分が認められないから悔しくて

料理の情報をライバル店に漏らしてた下っ端の若者だったり

過去の恨みをキムタクに晴らすために店をつぶすことが目的で

入ってきたソムリエだったりするのですが

そういう人たちも許してみなで迎え入れて仲間になる

「えーーーー許すんだ。。」と思っちゃう

そこが私の感動するところなのです。

これって、あのラグビーの「ワンチーム」??

ドラマとはいえ感動し

いいなぁと思いながら

一週間楽しみに次の展開を待っている私です。

そろそろ最終回だよ---泣

今日は私のただのつぶやきに

おつきあいくださりありがとう♥



DRAAK ziel

このサイトを訪れてくださってありがとうございます。レイキヒーラーのあつこです。私の思う心のことやしくみ、日々の暮らし、好きなこと、嫌いなこと。徒然に綴っていきたいと思います。オランダ語でDRAAKは龍、zielは魂のこと。わたしのレイキを助けてくれるドラゴンに因んだタイトルです。よろしくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000